[コンピ]Cultura Sonica (Blanco) / Various Artist
![[コンピ]Cultura Sonica (Blanco) / Various Artist](/img_350_null//item/22/2010/0217/20100217001605-1.jpg)
全トラックの試聴ができます。聞きたいトラックをクリックして下さい。
※Adobe Flash Playerがインストールされている必要があります。
JASRAC許諾番号S0903262028
アルバムタイトル : [コンピ]Cultura Sonica (Blanco)
アーティスト : Various Artist
レーベル : Cultura Sonica
品番 : icl-0001
在庫 : × 欠品中
価格 : 3,000YEN (tax incl.)

※少人数運営のため商品のお取り置きはいたしかねます。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
イビサ発ダウンテンポコンピレーション「CULTURA SONICA シリーズ」 イビザ観光局もバックアップ!
イビサで人気の24時間エレクトロミュージックオンリーを流すラジオ局 イビサソニカ(IBIZA SONICA)がお届けする100% Made In IBIZAの 2枚組みCD。
イビサ在住の世界的人気ののDJ・アーティストのサウンドを厳選してコンパイル!
カフェデルマーでおなじみのパコフェルナンデス、ブルーノ、Lenny Ibizarreをはじめ、Nima Gorji、Solar Sides、Sendos Fuera、Sebastian Gamboa等 日本でも人気のアーティストが多数収録されたダウンテンポとアップテンポが楽しめるお買い得なアルバム。
Down Tempo
2.Deep Collective
Santi Tur & Sergi Ribasのチルアウトサイド。彼らは、ハイクオリティなエレクトロラウンジ、ファンク、ジャズ、ディープハウスをプロデュースしている。
3.Sin Plomo feat Simone Cooper
イビサ南側にインスパイヤーされてできた作品。
4.Lenny Ibizarre
このすばらしいトラックは、レニーイビザールという天才アーティストによる作品。彼の最新作「Ambient Collection Vol.6」は彼のとてもナチュラルで、ミステリアスなエニグマ的世界観が表現されている。
5.The Islanders
これはイビサの音楽シーンのよいたとえである。Ernesto Altes&Guillermo Morroはジャズの要素をMIXしたアンビエント・エレクトロニックの雰囲気ある楽曲をプロデュースしている。
6.Immaculate Ibiza
天才アーティストImmaculate Ibiza が、愛にあふれ、センティメンタルなエレクトロニカミュージックを探求した作品。
7.Colecta
イビサのサンセット、非常にスピリチュアルなとき。。。リズムが変わり空が自然出しか作り出せない色に変化する瞬間、そんな情景からインスパイヤーされて作られた楽曲。
8.Elea
Eleaはエクスペリメンタルなサウンドをプロデュースしているアーティスト。ルーツはピンクフロイドだが、それを21世紀の現代にアップグレードしたようなそんなサウンド。
10.Lovers Lane
何年ものあいだ サンセット向けの音楽ばかりを書いてきた、Bruno(Cafe Del Mar Vol.7〜のコンパイラー)が製作した、エレガントな夜にあいそうなファンキートラック。
11.Xavier Fux feat Naada
イビサとメキシコにスタジオを持つXavierが作り出す独特のサウンド。Vatos Locosというバンドのヒップホップスタイルな音楽にトランス的要素をMIXした作品。ファンクかつポップな仕上がり。
12.Paco Fernandez
イビサに住んでいて、尊敬されているアーティスト パコフェルナンデス。彼が思い描く地中海の情景をギターをつかって表現する。情熱的なハーモニーの美しい一曲。
UP Tempo
1.Paul Lomax & Ministers of Music
最初から最後まであきさせることなく楽しませてくれるダンスフロアの人気DJ Paul Lomaxがサリナスビーチにインスパイヤーされて作った曲。
2.Lenny Ibizarre
イビサの海岸線を旅することができ、この島の過去、未来についてより理解できるような一曲。uture.
3.Deep Collective
イビサの中心にあるサンタゲルトゥルディスから世界へ。。Deep Collective はイビサの美しいランドスケープを思い出させるような楽曲を提供してくれた。
4.Nima Gorji
コペンハーゲンからイビザに移住。国際的プロデューサーNima Gorjiが、エレクトロニックバレアリックシーンにインスパイヤーされてつくったディープハウス。
5.Bruno From Ibiza
サンセットから、月がでてくるまでそんな時間帯にピッタりな曲をブルーノから。
6.Solar Side
ジャズ好きなSolar Sidesによる一曲
7.Sendos Fuera
ハウスミュージックとは?を長い間追求し続けているSendos Fuera。その探求の結果リリースされたアルバム、”The True Face Of House”からの一曲。
8.Graham Sahara
イビサで人気クラブのレジデントDJをいくつも手がけるGraham Saharaのダンスフロアよりの一曲。アメリカのハウスミュージックシーンの影響を色濃く受けながらもそこにバレアリックなエッセンスを取り込んだ一曲。
9.Sebastian Gamboa
国際的に活躍している人気のあるDJ Sebastian Gamboa。ピアノの音色が美しいちょっと繊細な楽曲。
10.Formentera 13.15
地中海最後の楽園とよばれるフォルメンテラ島から、最も美しい青空に透き通る海を思い浮かべるような一曲。
【Staff Comment.....】
飲食店のBGMなんかによさそうな 程よくビートのあるサウンドが続くコンピレーション。
Cafe Del Marに近いノリ。。